時間・家計管理

時間を週20時間生みだす方法

子育てママにとって大きな課題。

「時間がない」

私も時間を捻出することを諦めた時期がありました。
ですが、工夫をすれば週20時間を確保することできますので、
ぜひご覧いただければと思います。

時間を週20時間確保する方法とは?

週20時間ということは1週間7で割ると1日3時間いかないくらいですね。
そう考えると少しいけそうな気もしますよね!

私が週20時間確保した方法は
ズバリ!

🕛約1時間 ・家事の最中は耳でインプット(洗濯・料理・洗い物)
🕛約2時間 ・お昼寝中
🕛約2時間 ・23時から25時まで

5時間絞りだしました!笑
ワイヤレスイヤホンはおすすめです。

2000円など安価なものもあるので、ぜひ買ってみてください!
一番はじめに購入したイヤホンはこちらです!

週20時間確保できたら何ができる?

確保できても何をするかですよね。

せっかく確保できた20時間。ドラマに費やすのか、ゲームに費やすのか。
私はスキルアップに費やしました!

私がやってきたことはインスタ運用代行の勉強に勤しみました。
インスタ運用代行に興味のある方はこちらで解説していますので、ぜひご覧ください。

案件が0だったとき、

①自分のスキルを上げるためにやりたいことのスキルアップ!
②スキルアップしながらクラウドソーシングで毎日15分案件応募!
③インプットで終わらないように自分のアカウントを開設しアウトプット!

WEBマーケ強化中の現在は、

①自分のスキルを上げるためにWEBマーケのブログをとにかく書く!
②クライアントワークを2案件する。
③インプットで終わらないようにブログの壁打ちをする。

※壁打ちとは、ブログを、WEBマーケの講師に添削してもらうこと。

週20時間確保する理由

 

RELATED POST